ヨガのクラスを始める前に必ずお香を焚いて、部屋を一周回ります。
良い香りは脳を刺激し、ホルモン分泌を促し、自律神経を整える効果があります。
スピリチュアル的には、場を浄化する効果があると言われています。
また香りは目に見えないため、あの世とこの世をつなぐ意味もあると言われています。
面白いですねー!!
クラスで焚いているのはいつも同じ、インドHEM社から発売されているCHANDAN(チャンダン)です。
最も浄化作用が強いと言われているセージや、和のお香も試してみたのですが、やっぱりこのCHANDANが一番落ち着くので、クラスでは必ずこれにしています。
この香りを嗅ぐと、もうそれだけで心が落ち着く。あ~極楽~♡
家でも掃除した後にたまにお香を焚きます。
特に玄関掃除の後にお香を焚くと、すーっと空気が一新されてすごく気持ちがいいです!
皆さんもぜひお試し下さい☆