ヨガ
バレリーナは足首を冷やさない
2019年10月31日 ヨガ
私がクラスをする上で大切にしていることのひとつは、身体の機能性を高めることです。 「ポーズを上手にとる」ことよりも、ひとりひとりの身体のパフォーマンスを引き上げることに重きを置いております。 身体のパフォーマンスを上げる …
ヨガとピラティスの違い
2019年9月3日 ヨガ
ヨガとピラティスは共に、 ・マットの上で行う・呼吸と一緒にゆっくり動く・インナーマッスルを使う など似ているところもありますが、違いもあります。 今回はそれぞれの歴史と運動の特徴についてお伝えしていきます。 【歴史と目的 …
年齢を重ねても若く見える人の特徴
2019年5月21日 ヨガ
皆さんは、ご両親や50代以上の知り合いに久しぶりに会った時に 「あれ、こんなに小さかったけ?」「こんなに背中丸かったっけ?」 と思ったことはありませんか? 年齢を重ねると背が小さくなるのは、自然なことです。 私たちは生後 …
シニアの方こそ筋力を!
2019年5月4日 ヨガ
先日、シニアヨガ・ティーチャー・トレーニングコースに参加して来ました。 皆様、シニアヨガというとどのようなイメージがありますか? 私は体力や柔軟性が弱くなっている方でも、安全に行える、ストレッチ要素の強いヨガだと思ってい …
一瞬でくびれをつくる方法
2019年4月12日 ヨガ
温かくなり、衣替えの季節がやって来ましたね! もう間もなくやって来る薄着の季節。 皆さんは自分の身体で一番引き締めたいところはどこでしょうか? お腹?お尻?二の腕?脚? どこも気になるところですが、一番外見を大きく左右す …
インナーマッスルを起動させるには
2019年4月5日 ヨガ
皆さんはスポーツ選手のような筋肉がしっかりついた身体とバレエダンサーのような細くてしなやかな身体、どちらに憧れますか? ヨガに興味を持つ方はどちらかというとバレエダンサーのような、細いけれどしなやかで軸がしっかりとした体 …