女性は7の倍数の歳に変化する

東洋医学では女性は7年サイクル、7の倍数の歳に身体が大変化すると考えられています。(男性は8の倍数)

7才   永久歯に生え変わる
14才   初潮を迎える
21才   女性として身体が成熟期を迎える
28才   女性として身体が最も成熟する
35才   身体が徐々に衰え始める
42才   白髪が目立ち始める
49才   閉経、身体が衰えてくる
56才   体力が低下し、目が疲れやすくなる
63才   疲れがたまり不眠になりやすくなる



様々な世代のお客様から、ご自身の身体の変化について聞くことがあります。

「以前より太りやすくなった」
「昔はこれが出来たけど今は出来なくなった」
「心は元気だけど身体がついていかない」

特に閉経前後の10年間、更年期は、身体や心も大きく変化し、不調を感じやすい時期と言われています。



年齢や体力の低下を感じることは辛いことだと思います。

今まさに不調を感じるという方がいらっしゃったら、それは次の7のステージへの準備だと捉えてみて下さい。

私も35歳の時に身体の変化を感じました。

でもそのことによって、より身体や自分の生き方を振り返るきっかけとなりました。

不調を通してカラダとココロとしっかり向き合うことで、次のステージの過ごしやすさも変わってきます。

未来をより良く生きるための、必要な不調と捉えて頂くと気持ちも少し明るくかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ブログ

次の記事

脊柱管狭窄症の方も